印刷工場で発生する損紙の商品!
印刷物を作る時に断裁した塗り足しやトンボの部分「断裁ゴミ」を使ったミニ封筒+メッセージカードを作りました。
本来ゴミとして捨てられてしまう「紙くず」を使って作った地球にやさしいアップサイクル商品です。
▼アップサイクルとは?
もともと廃棄される予定だったものに新たな価値を加え、元とは異なる製品に生まれ変わらせること。ごみを減らし資源を有効活用するため、環境保護にも繋がります。
▼アップサイクル商品が生まれたストーリーはこちら
「ベスプリ商店」商品開発レポート〜印刷工場で発生する損紙の商品化〜
https://blog.bestprints.biz/besupurishop-report001/
ミニ封筒(5枚)
サイズ:約80×60mm
メッセージカード(10枚)
サイズ:約55×55mm
万年筆やガラスペン等での筆記にも合う、しっかりと厚みのある用紙です。
手作業で作っているため、次のような場合があります。あらかじめご了承ください。
・大きさに±1〜2mm程度の誤差がある
・トンボの黒い線が残っている